ボディビル大会に参戦しました。
8/20(日)に沖縄市民会館中ホールで開催された、
「第43回沖縄県ボディビル&フィットネス選手権大会」に参加してきました。

2013年の初出場以来、今回で4回目の出場です。
※与那国島に転勤した1年目は忙しさの余り、出場しませんでした。
男女合わせて合計35名くらい??の参加者の中、
一般男子ボディビルの部(ミスター沖縄の部)には、13名の選手がエントリーしていました。
歴代のチャンピオン&2位~3位の選手が参戦するので、勝ち目は全くなく、入賞の可能性もほとんどありません…。
筋肉マンばかりなので、隣に並ぶのも嫌
になりますが、
30代の僕は一般男子ボディビル以外にエントリー出来ないため、出るしかありません…。
昨日の大会では、13名のエントリーの中、12位でした…
しかし、主催者のありがたい計らいによりフリーポーズをさせて頂きました。

フリーポーズでは、
「マウナレオ」(フラダンス)を踊りました。

審査員の方々の視線が怖かったです(笑)
控室に戻ると、他のビルダーの方々から
「画期的なフリーポーズだな(笑)」

とお声を掛けて頂き、
「来年もフラの発表会のつもりで参加しろよ~」

と仰っていただきました。
秋の大会にも出られるよう、引き続きトレーニング&減量を頑張りたいと思っています。
大会終了後には、糸洲師匠にステーキ&お好み焼きBARにてご馳走になりました。

糸洲師匠、いつもありがとうございます。m(__)m
「第43回沖縄県ボディビル&フィットネス選手権大会」に参加してきました。


2013年の初出場以来、今回で4回目の出場です。

※与那国島に転勤した1年目は忙しさの余り、出場しませんでした。
男女合わせて合計35名くらい??の参加者の中、
一般男子ボディビルの部(ミスター沖縄の部)には、13名の選手がエントリーしていました。

歴代のチャンピオン&2位~3位の選手が参戦するので、勝ち目は全くなく、入賞の可能性もほとんどありません…。

筋肉マンばかりなので、隣に並ぶのも嫌

30代の僕は一般男子ボディビル以外にエントリー出来ないため、出るしかありません…。

昨日の大会では、13名のエントリーの中、12位でした…

しかし、主催者のありがたい計らいによりフリーポーズをさせて頂きました。


フリーポーズでは、
「マウナレオ」(フラダンス)を踊りました。


審査員の方々の視線が怖かったです(笑)

控室に戻ると、他のビルダーの方々から
「画期的なフリーポーズだな(笑)」


とお声を掛けて頂き、
「来年もフラの発表会のつもりで参加しろよ~」


と仰っていただきました。
秋の大会にも出られるよう、引き続きトレーニング&減量を頑張りたいと思っています。
大会終了後には、糸洲師匠にステーキ&お好み焼きBARにてご馳走になりました。


糸洲師匠、いつもありがとうございます。m(__)m