「与那国フェアinららぽーと横浜」
去る2/25(土)~2/26(日)の2日間に渡り、
㈱沖縄県物産企業連合および「沖縄宝島ららぽーと横浜店」のご協力により、
与那国町史初の?県外物産展を開催いたしました。


開店前の様子です。皆でエイエイオー。

フェアでは、ららぽーと横浜近郊の与那国島にゆかりのある方々が多く訪れて下さり、
僕の予想を良い意味で裏切る大盛況となりました。



フェアの様子です。


与那国歴史民俗交流資料館の與那覇大先生。三味線を弾きながら、民具を作り、小さなお子様から教養の高い方々にまで、与那国島の地理・歴史・文化などについて楽しく発信して頂きました。


与那国島へ行った気分?で写真撮影。


打ち上げでの増田大使(在京大使館大使)のご挨拶。
フェアへお越し下さった皆様、ありがとうございました。

最後に、フェア開催に向けて多大なるご協力を賜りました、㈱沖縄物産企業連合様、沖縄宝島ららぽーと横浜店の宮國店長&スタッフの皆様、本当にありがとうございました

感謝・感激で号泣です。

㈱沖縄県物産企業連合および「沖縄宝島ららぽーと横浜店」のご協力により、
与那国町史初の?県外物産展を開催いたしました。



開店前の様子です。皆でエイエイオー。


フェアでは、ららぽーと横浜近郊の与那国島にゆかりのある方々が多く訪れて下さり、
僕の予想を良い意味で裏切る大盛況となりました。




フェアの様子です。



与那国歴史民俗交流資料館の與那覇大先生。三味線を弾きながら、民具を作り、小さなお子様から教養の高い方々にまで、与那国島の地理・歴史・文化などについて楽しく発信して頂きました。



与那国島へ行った気分?で写真撮影。



打ち上げでの増田大使(在京大使館大使)のご挨拶。
フェアへお越し下さった皆様、ありがとうございました。


最後に、フェア開催に向けて多大なるご協力を賜りました、㈱沖縄物産企業連合様、沖縄宝島ららぽーと横浜店の宮國店長&スタッフの皆様、本当にありがとうございました


感謝・感激で号泣です。

