トレーニングジム
八重瀬町についに「トレーニングジム」がオープンしました!!

正確には、11月1日(金)からオープンしているのですが、さっそく2回通ってみました。

トレーニングジムのマシンの部分です。
マシンは「Senoh(セノー社製)」のもので、全身を鍛えるに十分なマシンがそろっています。


続いて、フリーウェイトのコーナー。
ベンチプレス台が2台あり、ひとつは角度の調節が可能なベンチ。もう一つはフラットベンチ。
角度の調節によって「インクラインベンチプレス(やや上体起こしの姿勢)」で胸の上を鍛えたり、フラットベンチプレスでダンベルフライをやって筋収縮を強めにやったり…。

さらに、ジムの壁にはたくさんの大きな鏡
があり、1セット終えるごとに鏡の前に立ってポージングをすることも可能です。(笑)

その他に、ストレッチのコーナーや、有酸素運動のコーナーもあり、充実しています。

本格的な力持ちには少しウェイトが軽いかもしれませんが、私には十分です。

夏が終わったばっかりですが、来年の夏に向けて八重瀬町のトレーニングジムでも頑張ります!!


正確には、11月1日(金)からオープンしているのですが、さっそく2回通ってみました。

トレーニングジムのマシンの部分です。
マシンは「Senoh(セノー社製)」のもので、全身を鍛えるに十分なマシンがそろっています。



続いて、フリーウェイトのコーナー。
ベンチプレス台が2台あり、ひとつは角度の調節が可能なベンチ。もう一つはフラットベンチ。
角度の調節によって「インクラインベンチプレス(やや上体起こしの姿勢)」で胸の上を鍛えたり、フラットベンチプレスでダンベルフライをやって筋収縮を強めにやったり…。


さらに、ジムの壁にはたくさんの大きな鏡



その他に、ストレッチのコーナーや、有酸素運動のコーナーもあり、充実しています。


本格的な力持ちには少しウェイトが軽いかもしれませんが、私には十分です。


夏が終わったばっかりですが、来年の夏に向けて八重瀬町のトレーニングジムでも頑張ります!!
